クスリのはなし

2003年3月27日
朝、調子が悪くて心療内科行ってきた。
かかりつけなんだけどもね。山形にきてからは10ヵ月お世話になってるんだけども。

一番最初、心療内科行ったときは怖かったけどね。自分は、あの精神病棟の檻の中にいる人達といっしょなんや、とかクスリのみ続けて、そのうち勉強もできへん廃人になってしまうんや、とかね。

でも、結局そんなことないけどね。そんな劇的に性格変わるクスリなんてないね。心療内科を選ぶ一番の秘訣はお医者さんとの相性。

それまで行っていた地元の心療内科は行くたんびにむかついてたからね。もう受験をやめて私立の歯学部にでも行けとか、医者より医療法人の理事長になったほうがもうかる、とか。

そんな気持ちで医者目指してるわけねーだろ、バーカ。ってドツキたい気分でいっぱいやったからね。ストレス減らすために心療内科いってんのに、逆にストレス溜めてきてどうするんや、っていう感じやったな。

いま、飲んでいるくすりは
ワイパックス0.5mg
アナフラニール10mg
ドグマチール50mg
を、一日三回と、
リタリンを朝一回ね。

去年の6月くらいに胸の中にあったすんごい不安感は
今のところとれてるけどね。
なんとなく、今日の朝は、っていうかここ一週間くらい無気力な自分が続いていたので、予定日じゃなかったけど先生のところに行って来ました。
いろいろ最近の僕のことも知ってる先生なので、

「それは「燃え尽き」だよ。一生懸命やってきて報われなくて、今、精神が弛緩しているんだよ。早いとこ予備校の手続きしてきちゃいな。一本道筋が立って、生活のリズムが安定するから。」

って言われました。先生に言われるとなんかホッとするので、少し今は気分が治ってきたようです。

ところで、予備校のコースのことですが。駿台に行くことは自分の中で決まっているんだけど、医系スーパーにしようか、京大スーパーにしようか(言ってしまった)迷ってます。まあ、医学部だから医系スーパーなんだろうけど、心の中の0.1%くらい

京都大学医学部にいきてー

とかアホなことを思ってしまっています。アホかなー。いやあのコース取るくらい自由でいいじゃん。アホはもともと、やってみんとわからへんやんけ、とか思ってしまいます。どうしよー。やってみたろか。おもろいかもな。僕の座右の銘は

人生はおもろいかおもろないかで決めとけ

に、しました。今決めました。それにしてもどうしよー。

道草太郎さん、ブックマーク有難うございます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索